第6回美の国杯ジュニア空手道選手権大会

第6回美の国杯ジュニア空手道選手権大会|極真会館 浜井派 石川県本部 伏見台道場

Scroll Down

第6回美の国杯ジュニア空手道選手権大会

2022/09/04:大会結果

2022年9月4日(日)
第6回美の国杯ジュニア空手道選手権大会
(於:白山郷武道館)
 
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
選抜 小学2年男子
優勝🥇角野 逞仁
(リアルチャンピオンシップ決勝大会 権利獲得)
 
初級 幼年男女混合
優勝🥇田川 琉叶
 
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
伏見台道場から3名が参加し2名優勝🏆
 
逞仁は初級エントリーでしたがクラス統合で選抜に繰り上げされましたが、初戦はしっかり効かせて一本勝ち。次戦、決勝も突きから下段のコンビネーションで圧倒的な強さで初優勝!先週の全北陸では動ききれずに負けて悔しい思いをしましたがよく頑張りました◎リアル決勝挑戦して実力がどこまでなのかを試しても良いと思います。
 
琉叶は初戦シードでしたが、初めからエンジン全開で頭一つ分は大きい相手に攻撃を止めない攻めの姿勢で見後初優勝!最近勝てていなかったですが稽古の成果が確実にでています。初級優勝後にチャレンジトーナメントで選抜の選手との試合で一本負けてしまいましたが打ち合う姿勢はとても感動しました。強い気持ちは同学年の中ではトップクラスだと思います。これからも突き進もう!
 
大和は初戦は動きは鈍いながら、順当に勝ち上がりました。次戦では前回同大会で決勝戦った相手でしたが、序盤に相手の得意な鈎突きが効かされて技あり。後半盛り返してはいましたが実力足らずに負けました。実力はついてきてます。大和の永遠課題は「気持ち」なので日々の稽古で自信を身につけよう!
 
とにかく、みんな良く頑張った👍🏻
また稽古し精進しよう!